2018/7/22(日)【重要】公園の開園について(7/22 11:00更新)
7/14(土)より全地区開園しております。但し、一部の有料運動施設の利用ができない地区がございます。
2018.7.22 11:00発表
7/23(月)より赤川地区 テニスコート3~6番を再開いたします。
<ご来園にあたっての注意事項>
●詳細の開園状況はページ最下部にあるPDFをご覧ください。
●海老江地区、枚方地区は引き続き断水しています。ご来園の際は、お飲物や手洗い用の水をご持参ください。
●淀川スタジアムは現在、野球目的でのご使用はできません。
===========================================================
2018.7.19 17:00発表
7/21(土)より枚方地区 淀川スタジアムを再開いたします。
<ご来園にあたっての注意事項>
●詳細の開園状況はページ最下部にあるPDFをご覧ください。
●枚方地区は断水しています。ご来園の際は、お飲物や手洗い用の水をご持参ください。
●淀川スタジアムは現在、野球目的でのご使用はできません。
===========================================================
2018.7.16 17:00発表
佐太西地区テニスコートNo1/No3を再開いたします。
<ご来園にあたっての注意事項>
●詳細の開園状況はページ最下部にあるPDFをご覧ください。
●枚方地区は断水しています。ご来園の際は、お飲物や手洗い用の水をご持参ください。
===========================================================
2018.7.13 18:00発表
7/14(土)午前7時から全地区開園いたします。
<ご来園にあたっての注意事項>
●詳細の開園状況はページ最下部にあるPDFをご覧ください。
●枚方地区は断水しています。ご来園の際は、お飲物や手洗い用の水をご持参ください。
===========================================================
2018.7.12 18:00発表
7/13(金)午前7時時点で開園している地区は以下のとおりです。(青文字は追加開園地区)
左岸:海老江地区、大淀野草地区、長柄地区、長柄河畔地区、赤川地区、毛馬地区、城北河畔地区、守口地区、太子橋地区、外島地区、八雲野草地区、庭窪河畔地区、大日地区、佐太西地区、仁和寺野草地区、点野野草地区、太間地区、木屋元地区、出口野草地区、出口地区、出口河畔地区、伊加賀野草地区、三矢地区、枚方地区
右岸:十三野草地区、西中島地区、豊里地区、一津屋野草地区、一津屋河畔地区、鳥飼西地区、鳥飼野草地区、鳥飼上地区、鳥飼下地区、三島江地区、三島江野草地区、大塚地区、背割堤地区
その他施設(運動施設、BBQ広場等)については下にあるPDFをご覧ください。
※枚方地区は断水しています。ご来園の際は、お飲物や手洗い用の水をご持参ください。
また、枚方地区BBQ広場はご利用いただけません。7/14(土)にはご利用いただける予定です。
===========================================================
2018.7.12 13:00発表
開園している地区は以下のとおりです。(青文字は追加開園地区)
左岸:海老江地区、大淀野草地区、長柄地区、長柄河畔地区、赤川地区、毛馬地区、城北河畔地区、守口地区、太子橋地区、外島地区、八雲地区、八雲野草地区、庭窪河畔地区、大日地区、佐太西地区、仁和寺野草地区、点野野草地区、太間地区、木屋元地区、出口野草地区、出口地区、出口河畔地区、伊加賀野草地区、三矢地区
右岸:十三野草地区、西中島地区、豊里地区、一津屋野草地区、一津屋河畔地区、鳥飼西地区、鳥飼野草地区、鳥飼上地区、鳥飼下地区、三島江地区、三島江野草地区、大塚地区、背割堤地区
※三島江野草地区は切り下げエリアへ入ることはできません。
===========================================================
2018.7.11 9:00発表
開園している地区は以下のとおりです。(青文字は追加開園地区)
左岸:海老江地区、大淀野草地区、長柄地区、長柄河畔地区、赤川地区、毛馬地区、城北河畔地区、守口地区、太子橋地区、外島地区、八雲地区、八雲野草地区、庭窪河畔地区、大日地区、佐太西地区、仁和寺野草地区、点野野草地区、太間地区、木屋元地区、出口野草地区、出口地区、出口河畔地区、伊加賀野草地区、三矢地区
右岸:十三野草地区、西中島地区、豊里地区、一津屋野草地区、一津屋河畔地区、鳥飼西地区、鳥飼野草地区、鳥飼上地区、鳥飼下地区、大塚地区、背割堤地区
===========================================================
2018.7.10 16:00発表
開園している地区は以下のとおりです。(青文字は追加開園地区)
左岸:海老江地区、大淀野草地区、長柄地区、長柄河畔地区、赤川地区、毛馬地区(テニスコート)、城北河畔地区、守口地区、八雲地区、八雲野草地区、庭窪河畔地区、大日地区、佐太西地区、仁和寺野草地区、点野野草地区、太間地区、木屋元地区、出口野草地区、出口地区、出口河畔地区、伊加賀野草地区、三矢地区
右岸:十三野草地区、西中島地区、豊里地区、一津屋野草地区、一津屋河畔地区、鳥飼西地区、鳥飼野草地区、大塚地区
===========================================================
2018.7.10 13:00発表
開園している地区は以下のとおりです。(青文字は追加開園地区)
左岸:海老江地区、大淀野草地区、長柄地区、長柄河畔地区、赤川地区、毛馬地区、城北河畔地区、守口地区、八雲地区、八雲野草地区、庭窪河畔地区、大日地区、佐太西地区、仁和寺野草地区、点野野草地区、太間地区、木屋元地区、出口野草地区、出口地区、出口河畔地区、伊加賀野草地区、三矢地区
右岸:十三野草地区、西中島地区、豊里地区、一津屋野草地区、一津屋河畔地区、鳥飼西地区、鳥飼野草地区、大塚地区
===========================================================
2018.7.9 12:00発表
13時より、八雲地区、仁和寺野草地区、大塚地区を開園します。
※それに伴い運動施設もご利用可能となります。(大塚地区の運動施設はご利用いただけません。)
開園している地区は以下のとおりです。(青文字は追加開園地区)
左岸:海老江地区、大淀野草地区、長柄地区、長柄河畔地区、城北河畔地区、守口地区、庭窪河畔地区、出口河畔地区、八雲地区、仁和寺野草地区
右岸:西中島地区、十三野草地区、一津屋河畔地区、大塚地区
===========================================================
2018.7.8 17:00発表
開園している地区のうち、海老江地区・西中島地区の運動施設はご利用いただけるようになりました。
明日(7/9)からご利用いただけます。
===========================================================
2018.7.8 9:00発表
開園している地区は以下のとおりです。
左岸:海老江地区、大淀野草地区、長柄地区、長柄河畔地区、城北河畔地区、守口地区、庭窪河畔地区、出口河畔地区
右岸:西中島地区、十三野草地区、一津屋河畔地区
===========================================================
<ご案内>
●閉園している各地区のバーベキュー広場を含む芝生広場や通路には、泥やゴミが堆積しているところがあります。また、一部冠水している部分があったり、冠水の影響により地面が乾ききらずぬかるむところもありますので、現在点検に努めております。
●点検終了後、トイレ等の施設を復旧して開園する予定ですが、被害の状況により復旧まで時間を要するものもあります。
皆様にご不便をおかけいたしますが、ご理解頂きますようお願い申し上げます。