よしぶえ No.59 2009 SUMMER
第21回なにわ淀川花火大会 淀川の自然を楽しむ会 イベントのお知らせ 公園レポート ツバメのねぐら入り
第21回なにわ淀川花火大会
会場:新御堂筋淀川鉄橋より~国道2号まで駐車場・駐輪場はありません。お車でのご来場はご遠慮ください。
(周辺で交通規制実施)
- ●西中島・十三野草地区側最寄駅
- JR御幣島駅、阪神姫島駅、阪急南方駅・十三駅、JR塚本駅、地下鉄西中島南方駅
- ●海老江・大淀野草地区側最寄駅
- 阪急梅田駅、地下鉄野田阪神駅、阪神野田駅、JR大阪駅、地下鉄梅田駅、JR海老江駅
ご注意/最寄駅到着が午後6時ごろをすぎると、打上までに会場に到着できない場合があります。また、安全確保の為の規制・制限が周辺各所でございますのでご了承ください。
会場及び周辺地区では警備員等の指示・誘導に必ず従って下さい。ご協力よろしくお願いいたします。
お問合せ /なにわ淀川花火大会運営委員会
06-6307-7765(24H音声ガイダンス5)
06-6307-5522(平日10:00~17:00)
詳しくは大会ホームページをご覧下さいhttp://www.yodohanabi.com/
淀川の自然を楽しむ会
大阪都市圏のオアシス・淀川。公園の木陰で川風を感じたり、川辺を楽しんだり、川で水と遊んだり…。 夏は暑い!…けれど夏しか楽しめない淀川もある! 自然がいっぱい、生き物もいっぱいの淀川河川公園で、残り少ない夏休みの1日を思いっきり遊ぼう!
毎年恒例、大人気!夏の「淀川の自然を楽しむ会」のご案内です。夏と言えば、「干潟を楽しもう」です。…水に入って魚・エビ・カニ・その他いろいろな水生生物の観察。そしてお楽しみの淀川十三名物のしじみ狩り。見つけた生き物は、専門家に名前や特徴を聞いてお勉強~。
注意:しじみの持ち帰りはなるべく低温で。駐車の車内放置は厳禁!
夏の淀川を楽しむオススメファッション
十三付近で見られる生き物たち
アクセス
参加者募集
対象 | … | 小学生~大人(小学生には保護者の同伴が必要) |
---|---|---|
人数 | … | 先着200名 |
費用 | … | 無料(交通費各自負担) |
申込み | … | ハガキに参加希望者全員の住所、氏名、性別、年齢をご記入の上、下記までお申込みください。 〒570-009 守口市外島町4-18 |
イベントのお知らせ
水都大阪 森林の市2009
10時~16時 場所:近畿中国森林管理局(大川源八橋西詰め)、毛馬桜之宮公園、OAP周辺 水や空気、温室効果の抑制…。森林は私たちにとって大切な場所です。「森林の市2009」は森林の大切さを、お祭り気分で遊んで楽しんで学んで、お買い物もできるイベントです。…木製品・山の恵みなどの展示販売やつるかご編み木工工作の体験、ドラゴンボートや水上バスの乗船(要予約)ほかお楽しみがいっぱい。両日苗木プレゼントや、景品がもらえる会場内のスタンプラリーもあります。(詳細未定)
森林の市2009は「水都大阪2009」と連携して開催されます。
近畿都市緑化祭 淀川三川ふれあい交流2009
背割堤地区 子供から大人まで参加していただける、みどりに関するさまざまな楽しいプログラムを予定しています。
秋の緑化際(植木市)
守口地区守口スポーツプラザ お馴染みの植木市です。
淀川河川公園担当者による植木の講習会、毎回大人気の寄せ植え講習会、植木のオークションなどを予定。
公園レポート
雨でも人気、寄せ植え体験
春の緑化祭
「都市に緑と公園を」を キャッチフレーズに、恒例の春の緑化祭を5月16日(土)・17日(日)の両日、守口地区守口サービスセンター前で開催。約1,400人が来場されました。人気の寄せ植え体験には、悪天候にも関わらず多数の申込をいただき、当選された30名(両日)のみなさんは思い思いの寄せ植えを楽しまれました。即売会や花木の競り市、寄せ植え教室、緑化相談室に加え、今回は人気の高いバラの育て方講習会も開き、多くの方々に喜んでいただきました。
祝・優勝「ギャングスター」
第31回河川環境管理財団杯 争奪サンスポ野球大会
梅雨の晴れ間の7月5日(日)、枚方地区淀川スタジアムで「ギャングスター」と「住吉ルーキーズ」の大会決勝戦が行われ、ギャングスターが3-0で初の栄冠を勝ち取りました。また惜しくも敗れた住吉ルーキーズは昨年秋季大会に続く準優勝となりました。
バンドのリズムと夏の夜の光のプロムナード
淀川三川ふれあい交流 背割堤七夕まつり2009
三つの川が出会う背割堤で、7月5日~7日、七夕の願掛けイベントが開催されました。
5日はブラスバンド・太鼓・ジャス…などの演奏やダンス披露といったオープニングイベントが賑やかに行われました。
会期中は七夕飾りや鯉のぼりが立ち並び、夕刻には堤の並木道に灯籠が点され、日頃はできない「背割堤の夜の散歩」が楽しめました。
ツバメのねぐら入り
~春、南から渡ってきたツバメは家の軒下などで子育てしますが、巣立った若鳥はどこへ?…ツバメはヨシ原をねぐらにしています~
淀川のいくつかのヨシ原では7月からお盆をピークとした日没時、「ツバメのねぐら入り」が見られます。
おすすめは城北地区(旭区)と鵜殿地区(高槻市上牧)。昨年は鵜殿ヨシ原に1万5千~2万羽のツバメが集まりました。日没前の数十分間、ツバメが夕焼け空を真っ黒に埋め尽くす風景は正に圧巻。この季節だけの淀川の一大風物をぜひご体感ください。